王賊/弓騎兵 の変更点


*特徴 [#e91d9a78]
遠近両用、健脚軽快。~
普通に使って育つ分だけでも、軽快な便利屋として使い勝手が良い。~
ZOC有のプレイでは、中盤まで大いに活躍するだろう。~
が、[[騎馬>王賊/騎馬]]や[[重騎兵>王賊/重騎兵]]と違いランクアップに伴う攻撃力上昇が無いため中盤以降では火力不足が深刻に。~
広範囲&高破壊力に優れる職種が多数現れる後半では、流石に厳しいものがある。~

*基本スキル [#v06e3ea4]
|種|効|射|ダメ|回|説明|h
|斬撃|個|1|450|5|隣接マスを直接攻撃。威力は高い。|
|弓矢|個|1-3|250|3|間接攻撃。1~3マス先の一箇所を攻撃。|

*スキル [#n97b74a5]
|L|種|効|射|ダメ|回|説明|h
|F|格闘|個|1|350|10|隣接マスを直接攻撃。威力は低い。|
|F|斬撃|個|1|450|5|隣接マスを直接攻撃。威力は高い。|
|B|突刺|個|1|380|10|隣接マスを直接攻撃。威力は中ぐらいで安定した攻撃力を誇る。|
|F|弓矢|個|1-3|250|3|間接攻撃。1~3マス先の一箇所を攻撃。|
|A|矢嵐|個|1-3|500|3|間接攻撃。目標とそれと隣接しているマス1~3箇所をランダムに攻撃する(味方も巻き込まれる)|
|C|突撃|個|1|600|3|隣接マスを直接攻撃。低確率で相手を行動不能にする。|
|C|隊列|個|-|-|2|行動「隊列」を実行可能。非攻撃。使用した部隊の攻撃力、防御力、移動力を上昇させる。|
|D|叱咤|個|-|-|2|行動「叱咤」を実行可能。非攻撃。使用した部隊の士気を上昇させる。|
|S|激励|個|-|-|2|行動「激励」を実行可能。非攻撃。味方部隊全ての士気を上昇させる。|
|S|神剣の構え|個|-|-|-|所持しているだけで発動。攻撃時、攻撃力が増加する。|
|S|神壁の構え|個|-|-|-|所持しているだけで発動。攻撃を受けた時、防御力が増加する。|
|S|神速の構え|個|-|-|-|所持しているだけで発動。移動力が増加する。|
|A|応射の構え|個|-|-|-|状況で発動。間接攻撃された場合、中確率で間接攻撃で反撃する(ダメージを受けた後、攻撃)&br;ただし、射程の届く間接攻撃スキルを所持していないと発動しない。|
|S|剣の才能|個|-|-|-|所持しているだけで発動。通常攻撃時の攻撃力が増加する。|
|S|弓の才能|個|-|-|-|所持しているだけで発動。遠距離攻撃時の攻撃力が増加する。|
|B|兵士の憧れ|個|-|-|-|所持しているだけで発動。部隊の人数が増える。(HP+500増加)|
|A|戦士の憧れ|個|-|-|-|所持しているだけで発動。部隊の人数が増える。(HP+1000増加)|
|S|英雄の憧れ|軍|-|-|-|所持しているだけで発動。部隊の人数が増える。(HP+1500増加)|
|A|英雄の心得|個|-|-|-|状況で発動。味方部隊が隣接していない場合、攻撃力が増加する。|
|A|策士の心得|個|-|-|-|状況で発動。味方部隊が隣接している場合、隣接数に応じて攻撃力が増加する。|
|S|鉄の意志|個|-|-|-|所持しているだけで発動。士気値が戦闘開始時の量で固定。変化しない。|
|B|知者の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の攻撃力が少し増加する。|
|A|賢者の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の攻撃力が増加する。|
|S|死者の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の攻撃力が大きく増加する。|
|B|亀甲の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の防御力が少し増加する。|
|A|岩壁の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の防御力が増加する。|
|S|鉄山の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の防御力が大きく増加する。|
|A|白虎の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の攻撃力、防御力が増加する。特に魔法攻撃力が増加する。|
|A|朱雀の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の攻撃力、防御力が増加する。特に魔法に対する防御力が増加する。|
|A|青竜の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の攻撃力、防御力が増加する。特に物理攻撃力が増加する。|
|A|玄武の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の攻撃力、防御力が増加する。特に物理攻撃に対する防御力が増加する。|
|S|鳳凰の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の攻撃力、防御力が全体的に増加。|
|S|疾風の陣|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。戦闘時、所属部隊の行動順が早くなる。|
|A|節約者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。軍団の運営費が90%減少する|
|A|征服者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。占領時、占領が少しだけ速くなる。|
|B|経営者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。軍団が居るエリアからの収入が増加する。|
|C|学ぶ者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊が経験値を得る場合、その経験値を一割増加する。|
|B|研究者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊が経験値を得る場合、その経験値を二割増加する。|
|A|戦略家|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊が経験値を得る場合、その経験値を三割増加する。|
|S|騎兵将軍|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に発揮。所属部隊の騎兵、重騎兵、弓騎兵の攻撃力、移動力が増加する。|
|S|森の王者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に状況で発揮。森で戦う際、所属部隊の攻撃力、防御力が増加する。|
|S|草原の王者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に状況で発揮。草原で戦う際、所属部隊の攻撃力、防御力が増加する。|
|S|村の王者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に状況で発揮。村で戦う際、所属部隊の攻撃力、防御力が増加する。|
|S|街の王者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に状況で発揮。街で戦う際、所属部隊の攻撃力、防御力が増加する。|
|S|城砦の王者|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に状況で発揮。城や砦、要塞で戦う際、所属部隊の攻撃力、防御力が増加する。|
|A|砂漠の民|軍|-|-|-|軍団のリーダー時に状況で発揮。砂漠でダメージを受けない。|
|S|絶|個|-|-|-|所持しているだけで発動。障害物を無視した移動が可能になる。|

#br
*パラメータ [#k7511e62]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~ランク|~HP|~移動力|~戦闘速|~士気|~物理防御力|~魔法防御力|~運営費(万B)|~備考|h
|F|2000|3|42|60|5|0|40||
|E|2100|3|46|62|5|0|45||
|D|2200|3|50|64|5|0|50||
|C|2400|4|54|66|6|0|55||
|B|2600|4|58|68|6|0|60||
|A|2800|4|62|70|6|1|65||
|S|3000|4|64|72|6|1|70||
*オススメスキル構成紹介 [#a873432d]
- 剣、弓の才能 神剣、矢嵐あたりで部隊3つ作るとそこそこ --  &new{2007-07-04 (水) 17:45:21};
- 軍団長に騎馬将軍、弓兵将軍取らせておくと矢嵐がかなり強い。 でも、魔法部隊に比べると効果範囲、威力共に見劣りなのでやはり使い所が無い。 --  &new{2007-07-04 (水) 23:51:06};
- せめて、矢嵐が敵味方識別なら --  &new{2007-07-07 (土) 08:25:05};
- 比較的早い行動順がポイント。Sは流石に足がすばらしい。絶+HP称号で敵の後方に囮にするのもあり。 --  &new{2007-07-08 (日) 18:05:38};
- 矢嵐と弓の才能を複数つければかなりのものになるが魔法系に比べるとおとり気味・・・ --  &new{2007-08-09 (木) 13:18:47};
- せめて連射できれば・・・ --  &new{2007-08-18 (土) 17:30:07};
- せめてmissがなければ。戦闘の英雄取れないよ…今日も戦場の獅子orz --  &new{2007-09-04 (火) 20:32:23};
- 壁兼荒らし部隊だが、どっちもネーム(ジン・アル・ルカ・トール)で充分なのよね…… --  &new{2007-10-24 (水) 13:06:33};
- 魔法系とネーム以外では最も使い勝手の良いユニット。でも使い所がないw。 --  &new{2007-11-05 (月) 20:24:22};
- サブミッション乱れる川ではその敵部隊が出現する。当然、外見は赤い。  --  &new{2008-07-13 (日) 17:53:44};
- サブミッション遭遇戦では鬼人、バリスタ、侍、大魔法使いの次に新たな敵部隊として出現する。矢嵐というスキルを持っているので注意。 --  &new{2008-08-09 (土) 19:19:45};
- このユニットもある意味、縛りプレイ要員だね・・ --  &new{2008-09-08 (月) 00:56:25};
- 応射の構えというスキルを取得しないが前提だが弓兵の次なる敵部隊の耐久力を死なない程度に削りネーム部隊に止めを刺させるお膳立て部隊としての使用法もある。 --  &new{2008-09-20 (土) 09:48:55};
- 弓才と矢嵐とって快速弓兵に、絶をとれば後方に引いた瀕死の敵にもすぐ攻撃が届く --  &new{2010-02-18 (木) 14:24:36};
- 「死者の陣」「鉄山の陣」「戦略家」「研究者」を覚え、移動力が高く後方から攻撃も出来る。2周目以降序盤(例えば、八重がDランクになるまで)の引率用軍団長として秀逸なユニット。 -- [[遅れて来た人]] &new{2011-04-26 (火) 12:46:21};
- 「治療」系スキルを覚えられないが、そこは治療女神の称号目当てでジンやトールに回復させておけば良さそう。 -- [[遅れて来た人]] &new{2011-04-26 (火) 12:47:27};
- メンバーとして運用するなら、「矢嵐」「剣の才能」「弓の才能」+「神剣の構え」か「神壁の構え」か「英雄の憧れ」かな? とにかく脆いので注意。 -- [[遅れて来た人]] &new{2011-04-26 (火) 12:52:45};
- その場合の軍団長は、「王道」「騎兵将軍」「弓兵将軍」「大治療」を覚えるトールが適任かと。次点で「大治療」は覚えられないが「治療」を覚えられるルカ。 -- [[遅れて来た人]] &new{2011-04-26 (火) 12:56:47};
- 弓兵メンバーとして割り切って運用するなら、剣才外して「矢嵐」「神剣の構え」「弓の才能」「策士の心得」がオススメ。策士の心得はもう少し評価されていいスキル。 --  &new{2012-10-18 (木) 03:57:49};
- 移動力は最強だが、、、、、 --  &new{2012-11-18 (日) 21:22:36};
- スキル構成次第で移動力6以上とトップクラスを誇り、絶を覚えれば竜や飛竜同様に縦横無尽。しかし防御力が低いので、注意して動かさないと死ぬ。攻撃力も高くないので、殲滅力はイマイチ。やはり弓兵同様、間接攻撃の集中砲火で真価を発揮する部隊か。 -- [[矢舞紗女]] &new{2013-11-01 (金) 00:20:18};
- 基本後衛で間接攻撃する部隊。敵の動きを先読みして位置取り、前衛部隊や障害物の影から射かけるべし。 -- [[夜撫狭牝]] &new{2013-11-01 (金) 00:48:31};
- 運用するフィールドを限定し、〇〇の王者で能力UPを図るのも一興。障害物の多いフィールドの方が活躍出来そうなので、城砦の王者など良いかと。 -- [[邪武鎖女]] &new{2013-11-01 (金) 01:21:06};

#comment