アウトベジタブルズ/デッキ のプレビュー

警告: あなたはこのページの古い版を編集しています。もしこの文章を保存すると、この版以降に追加された全ての変更が無効になってしまいます。


以下のプレビューを確認して、よければページ下部のボタンで更新してください。

良い物があったら報告していこう

  • ヒロインの単体H回収用。相方初期、狙ってる子Lv2オール(余裕あるなら3)他無し。鍵とかがきついが事前準備でゴリ押す。初手2枚×4ドロー+火力アップ3~5くらいでCが安定。問題は準備に時間かかりすぎる点。回収と割り切ってE/D失敗回しでなんとかってところ。 -- 2014-06-27 (金) 20:26:10
  • とりあえず10位以内なら鑑定デッキで大丈夫。それ以上はわかんない。引き継ぎPさえあれば節約できるかも? -- 2014-06-27 (金) 22:50:20
  • ↑鑑定デッキ2週目余裕で1位取れます。ヒロインのイベントほぼ起きないけど・・・。 -- 2014-06-28 (土) 00:46:10
  • 気力Lv2ずつ振ればDまでは(ライバルいなければ)道中ほぼ素通り、機械1枚でもあればなお良し。最終的にLv5にすれば引き継ぎ6Pで2週目10位以内いけました。 -- 2014-06-28 (土) 09:25:19
  • 開錠は一枚は入れておくと便利。↑の鑑定デッキって具体的にはどんなのだろう? -- 2014-06-28 (土) 13:42:57
  • 鑑定5枚、気力3枚あとは事前準備のリターンとスキルとドロー入れる。感じ。大体シーズンの前半に稼ぎ、後半で準備する形です。 -- 2014-06-28 (土) 14:57:20
  • ちなみに、スキルは鑑定以外取るとスキルドローが不発するので、取らないこと。 -- 2014-06-28 (土) 14:58:54
  • 巴とミライのHシーンは、カードの使い方にある。ってヒントにあったからデッキの作り方で結構変わってきそうだな。 -- 2014-07-05 (土) 04:06:02
  • 引き継ぎ数が多いデッキ作成は参考にならないな -- 2014-07-05 (土) 23:59:35
  • 宝石集めるって書かれてますけど宝石ってきらめき宝石店以外にどこにあります? -- 2014-07-06 (日) 00:26:47
  • デッキとはちょっと違うけど、手札に-3の妨害カードがたまったら探索部屋で捨てると良い -- 2014-07-06 (日) 02:51:17
  • 手札に気力3枚+機械1枚で大分楽になるね。この場合カード+よりドローで手札維持しつつ進むことになる -- 2014-07-06 (日) 09:10:38
  • 宝石→大魔王、一石三鳥、バビロンタワー、加来山中央ホテル。あと一個見当たらん -- 2014-07-06 (日) 09:54:59
  • 最後の一つは6シーズンの????の最奥にあるとか…ないよね?だったら最悪だ -- 2014-07-06 (日) 10:43:53
  • 場所は忘れてしまったのですが、5シーズンまでに6つの宝石ありましたよ -- 2014-07-06 (日) 10:57:25
  • 上で宝石店以外を書いたものです。シーズン4で加来山銀行のお宝を取るとシーズン5で宝石(虹の竜)になった -- 2014-07-06 (日) 11:16:03
  • 引継ぎ5からでも鑑定デッキ目指したら5位~10位くらいにはなれた -- 2014-07-06 (日) 18:22:47
  • ミライ極ふり強い。多分巴極もつよそう。 -- 2014-07-06 (日) 20:54:24
  • 掲示板作ったからデッキ以外のことはそっちにお願いね -- 2014-07-06 (日) 21:23:54
  • ミライ極、体→知、変装1を取得し以降は自由。変装は外し、妨害カードが貯まったときにスキル+、スキルドローで呼び出して使用。 -- 2014-07-07 (月) 01:07:30
  • 鑑定デッキ、ライバル関係なくジャマカ入るようになると辛くね?財宝の無い探索マスや進路外の鍵マスが都合よくあればいいけど -- 2014-07-07 (月) 22:00:41
  • 実際鑑定デッキは、準備に時間掛かり過ぎてコスパ良くない。気力ゴリ押しのが全然楽。 -- 2014-07-08 (火) 00:16:01
  • 結局最後はドローとパワーのごり押しデッキが最強になってしまうなぁ・・。もうちょっと上位コンボ役があると使えるんだが、20PTぐらいになるとコンボでも超えられない -- 2014-07-09 (水) 08:15:51
  • 巴極で↑3やってみたけどキャラ+単種+αが比較的狙いやすくて楽だわ。巴のみだと序盤のカード数が辛いかなと思って配分は気→知にしたけど。 -- 2014-07-09 (水) 19:22:24
  • 今まで書いてる人と違いますが、一応自分が攻略に使ったミライバランスデッキ書きました。体裁等は合わせなかったので、問題があったらまた再編集してください。 -- 2014-07-09 (水) 21:12:38
  • バランスデッキは最後のカード消化でオール連打してると技術*3の罠に時々やられる -- 2014-07-10 (木) 12:34:03
  • 巴単デッキ使うけどやっぱり楽だなぁ、2周目からはほぼコレ -- 2014-07-13 (日) 09:04:45
  • コンビでSバランスデッキにしてるわ。基準値は巴02120 ミライ20102。枚数増やす時は技術を上げる。強いカード増やす時は2の部分を上げてく。メリットはスキルや邪魔が1枚混じってもコンボが崩れない。デメリットはバランス付けるのに10枚単位じゃないと増減できない。 -- 2014-07-13 (日) 17:20:53
  • コンビデッキも悪くない。気力>知識で巴・ミライ同数になるように調整。Sバランスほど調整がきつくなくてそこそこ稼げる。スキルは序盤用に解錠1枚。全コンボが基本 -- 2014-07-15 (火) 16:14:16
  • 技術+戦闘デッキの運用と技術+知識の運用が参考点数以外まったく同じなんだけど、あれでいいの? -- 2014-07-28 (月) 18:20:13
  • 技術+戦闘デッキの運用と技術+知識の運用が参考点数以外まったく同じなんだけど、あれでいいの? -- 2014-07-29 (火) 06:38:37
  • 技術+戦闘デッキの運用と技術+知識の運用が参考点数以外まったく同じなんだけど、あれでいいの? -- 2014-07-29 (火) 06:38:55
  • ↑もう見てないんじゃないかな。まぁコピペだが運用自体はあまり変わらないってことじゃないかと -- 2014-07-30 (水) 01:33:16
  • ↑なるほど、了解です〜。 -- 2014-07-30 (水) 07:25:16

デッキビルド †

鑑定デッキ †

3週目モード引き継ぎ24

シーズン1 ミライ気力1 鑑定4 収集4 事前4 (計31)

シーズン2 ミライ気力2 鑑定5 収集5 (計12)

シーズン3 ミライ気力3 (計3)

シーズン4 ミライ気力5 (計9)

シーズン5 自由(スキル不可)

運用


第3シーズンを事前準備に当てる。 スキルカード+・リターン・ドローは20にする。 もしも、ミライの気力以外を上げないなら3カード+や5カード+を取っておくと 気力ミライコンボがお手軽に作れて終盤の妖怪1足りないに対抗できる。 参考点数約55000P

知識&体力 †

3週目モード引き継ぎ24

シーズン1 巴 体力1 知識4 ミライ 体力2 知識3 収集4 事前3 (計31)

シーズン2 ミライ知識4 収集5(計9)

シーズン3 巴 知識5 ミライ 体力4 知識5 暗闇1(計16)

シーズン4 巴 体力4 ミライ体力5 暗闇2 (計16)

シーズン5 巴 体力5 暗闇4 事前4 

運用


シーズン5までは事前準備を使わずに出来る限り宝石を集める。 事前を使って1回で集めるより、2回に分けたほうが効率が(ポイント的に)良い場合がある。(常にコンボ発生を目指す) 参考点数68000P

技術&戦闘 †

3週目モード引き継ぎ28

シーズン1 巴 技術4 ミライ 技術4 収集4 事前3 (計33)

シーズン2 巴 技術5 ミライ 技術5 収集5 事前3 (計15)

シーズン3 巴 戦闘1 ミライ 戦闘4 (計11)

シーズン4 巴 戦闘4 ミライ 戦闘5 鑑定1 (計15)

シーズン5 巴 戦闘5 鑑定4 解錠1 (計15)

運用


シーズン5までは一切準備した事前を使わずに出来る限り宝石を集める。 事前を使って1回で集めるより、2回に分けたほうが効率が(ポイント的に)良い場合がある。(常にコンボ発生を目指す) そもそも、戦闘の効果があんまり感じられないのが・・・一切発生なしにすればいいのに。 でもライバルと出会うために出会いは必要。結論弱い。 参考点数60000点

技術&知識 †

3週目モード引き継ぎ28

シーズン1 巴 知識4 ミライ 知識4 収集4 事前3 (計33)

シーズン2 巴 知識5 ミライ 知識5 収集5 事前3 (計15)

シーズン3 巴 技術1 ミライ 技術4 (計11)

シーズン4 巴 技術5 ミライ 技術5 (計15)

シーズン5 巴 自由 

運用


シーズン5までは一切準備した事前を使わずに出来る限り宝石を集める。 事前を使って1回で集めるより、2回に分けたほうが効率が(ポイント的に)良い場合がある。(常にコンボ発生を目指す) そもそも、戦闘の効果があんまり感じられないのが・・・一切発生なしにすればいいのに。 でもライバルと出会うために出会いは必要。結論弱い。 参考点数70000点

ミライバランスデッキ †

ミライの各技能とスキルを同数デッキに組み込み、それを全部使い切る形で建物を攻略していくデッキ。
バランスコンボ(300)、Sバランスコンボ(600)が必ず発動するので、
一度の怪盗活動毎に900のアドバンテージがあり、他のデッキに比べて明らかにポイントが稼げる。

ミライの各技能と乗り物をポイントが貯まり次第取って行く。各技能のレベルは揃っている必要はない。機械も序盤の攻略と数合わせ用に1つ取ると良い。
そのシーズンの各建物をクリアできるぐらいミライの各技能が揃っているなら情報収集を徐々に上げる。
事前準備は基本的にカードドローが2つ貯められる3レベルまでで十分。4レベルあるとスキルドローも貯められる。

運用


全ての建物において、ミライ推し(300)、バランスコンボ(300)、Sバランスコンボ(600)、3ミライコンボ(100)を出す。
可能なら、全クリア、全コンボ(200)、7ミライコンボ(400)、パワー(500)、火の中(300)、先駆け(300)、マッパー(200)等も狙っていく。
期間があまる、もしくは情報揃えないと全財宝が取得できない場合のみ情報王(500)を狙う。

攻略時はカードを全部使い切らないといけないので数値が簡単な通路等を残しておく。
ラスト5枚に調整後そこに向かうようにすると、途中で警備員等に遭遇して両方クリアする為のカードが足りない場合も、
警備員を全力で突破→通路は失敗で財宝への被害はなくて済む。(この場合全コンボ等は諦める事になるが、リロードはせずに済む)
または、2枚程度のあまりならカードドローを使って無理やり使い切る。

最終的にミライカード3~5(長丁場なら2も1枚加える)で揃えたデッキなら、通常状態の建物はスキルは一切必要なく楽に宝物を全回収出来る。
ラグドール等のライバルがいてマイナスカードが多くそのままの手札では突破できない場合、カードドローもしくはスキルドローを使い乗り物で突破する。
(手札が7枚の時の乗り物は1枚あたり12点なので、大体の場合はそれで突破できる)

大体引き継ぎ20P前後から総得点10万点程度が狙えます。
3週目モードの引き継ぎ39Pで総得点128690点を出しましたが、全コンボやマッパー、情報王等をもう少し拘ればもっと上がると思います。

鑑定デッキ(低周回ver) †

引継ぎなしを前提にしたお手軽デッキ。
巴orミライ、どちらか片方の気力3枚+鑑定カード5枚のデッキ構成を目指す。
リターンで鑑定カードをまわすため最低4枚はほしい。
事前はLv4を目指す。(リターンが+2になるため)
適度に情報Lvも上げる。余ったらすべて情報でいい。

運用


序盤は枚数も準備も足りないのでカード全て使うつもりで進める。
準備が整ってきたら、鑑定→捨て札3枚たまったらリターン→繰り返し。ひたすらこんな感じで進める。
常に気力3枚を手札に置くこと。
脱出前に気力カードも使うと巴推しなどが取れるので得点稼ぎになる。

  • メリット
    • レベルアップのポイントが少なくてすむ。
    • リターンさえ足りていればどんどん進める。お手軽簡単。
    • デッキ構成枚数が少ないので邪魔カードがあまり入らない。
  • デメリット
    • リターン依存なので準備に余計なターンを使う。
    • 得点稼ぎには向かない。